オシャレ空間で絶品イタリアンを堪能「トラットリア vivo」佐伯市

大分県佐伯市に佇むイタリア料理店「trattoria vivo(トラットリア ヴィーヴォ)」。

オシャレな空間、おいしい料理、豊富なワインの3拍子が揃い、イタリアンの魅力を存分に味わえるお店です。

今回は、オーナーの鮫島さんを取材し、お店の魅力に迫りました。

デートにピッタリ!洗練されたモダンな空間

緑色のかわいらしい扉の先には、インダストリアルな雰囲気が漂う洗練された空間が広がります。

コンクリート打ちっぱなしの店内には、こだわりのインテリアを配置。
鮮やかな赤いタイルがカウンターを彩り、アクセントを添えます。

そして開放的な一面ガラス窓からは、柔らかな光が店内に注ぎ込んでいました。

モダンな雰囲気をまといつつも、「トラットリア」という家庭的なイタリア料理店ならではのくつろぎも感じられ、デートにピッタリなお店です!

本格イタリアンに舌鼓

「vivo」では、新鮮な食材を活かした本格イタリアンが味わえます。

イタリア料理店で修業を積んだ鮫島さんが腕を振るった料理は、どれも絶品。

アンティパスト(前菜)からドルチェまで、多彩な料理が揃っています。

シェフ自らが厳選した食材を駆使し、旬の移り変わりに富んだメニューをお楽しみいただけます。

中でも一番人気は、シェフ特製の「アラビアータ」。

ほどよい辛味とトマトの酸味、パセリの香りが交じり合い、素朴ながらも奥深い美味しさが広がります。

他にもピザやパスタ、カルパッチョ、夜にはアクアパッツァなど、イタリアンの人気メニューをご用意。

まるでアートのような彩り豊かな一皿ばかりで、見た目も味わいも楽しめます。

イタリアと佐伯の食材が織りなす味わい

素材にこだわっていることも、「vivo」の美味しさの秘訣。

魚をはじめ、佐伯ならではの恵まれた食材を使用しつつ、ピザ生地の粉やチーズなどは本場イタリアのものを使用。

手間暇かけた、見えない努力も見逃せません。

既製品に頼らずできるだけ手づくりにこだわり、丹精込めて一品一品作っているのだとか。

ダシも鶏ガラから何時間もかけて煮出すなど、美味しさへのこだわりが感じられます。

鮫島さんの情熱と技が織りなす料理は、その土地の恵みを最大限に引き出し「vivo」ならではの贅沢な味わいとなっています。

料理に合う、イタリアワインもどうぞ

おいしいイタリア料理には、ワインも欲しいですよね。

「vivo」には、イタリア各地から厳選されたワインが揃い、料理に合わせて選ぶ楽しみも広がります。

ぜひ、料理のお供にイタリアワインも味わってみてください。

特別なひとときを楽しんで

「trattoria vivo」の始まりは、2009年。

佐伯市の長島にてオープンし、船頭町の現店舗に移転して現在に至るまで、14年にわたり地域の方に愛され続けています。

あまり多くを語らない店主ですが、その一言一言から、料理へのこだわりや、お店への情熱を感じました。

洗練された空間で、絶品料理とイタリアワインに酔いしれる。

イタリアン好きにはたまらないお店です!

イタリアンの魅力を存分に楽しめる「trattoria vivo」で、大切な人との特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

■店舗情報

店  名:trattoria vivo(トラットリア ヴィーヴォ)
住  所:大分県佐伯市船頭町3-5 ワキタビル1階
Googleマップ:こちら
電話番号:080-5272-5150
営業時間:【昼】12時~13時半(L.O)【夜】18時~21時(L.O)
定休日 :日・月
Instagram:こちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次